ヨガピラティスは痩せるのか?

ヨガピラティスは痩せるのか?

「ヨガやピラティスをやると痩せるんですか?」とよく聞かれることがあります。ヨガピラティスを行うことによる効果は十人十色ですが、今回は以下の観点からご案内していきます。

  • 1.基礎代謝、摂取カロリーと消費カロリーについて
  • 2.ヨガピラティスならではのアプローチ
  • 3.マインドフルネスとストレスマネジメント
  • 4.まとめ、痩せることは本当に幸せなこと?

1.基礎代謝、摂取カロリーと消費カロリーについて

私たちは、日常生活の中でさまざまなものにエネルギーを使っています。基礎代謝は、消化・吸収・排泄などの内臓の動き、体温を維持するときに消費されます。割合として、運動の代謝が3割なのに対して、基礎代謝は7割と言われるほどです!
それでは、基礎代謝を上げるにはどうしたらよいのでしょうか?

一般的に言われるのは、身体を温める食べ物を摂ること、朝一杯の白湯やお風呂につかることで内臓を温めて血流を上げること、身体を動かす習慣を取り入れることで筋肉量が増え、血流や代謝を高めていくことができます。
摂取したものと消費のバランスで身体は作られていますので、食事を見返してみてください。食べてすぐに寝たり、腹八分目を超えた量やこってりと濃い味になっていたりしませんか?身体が喜ぶ素材が活かされたものや腹八分目を心がけ、摂取カロリーと消費カロリーのバランスを取るために身体を動かすことを心がけてみてください。少なくとも週2~3回の練習を続ければ身体の変化を感じていきます。

2.ヨガピラティスならではのアプローチ

次に、ヨガピラティスがほかの運動と違うところをご案内していきます。
ヨガではもちろん、さまざまなポーズの練習をしていく中で筋肉を動かしています。それだけでも代謝アップは期待できますが、一番の要は呼吸と瞑想効果です!私たちは、無意識に一日約3万回の呼吸を行っています。しかしほとんど呼吸の機能を使えていないと言われています。ヨガでインナーに意識を向けながらさまざまな方向に身体を動かしていくことで、動かなかった筋肉や関節が動き始め、肺の今まで使っていなかったところにまで呼吸が入るようになっていきます。全身に血流が巡っていき、基礎代謝、体温の向上が期待できます。酸素たっぷりの細胞がイキイキして、呼吸が深まると心も穏やかになっていくため、表情も明るくなっていきます。

そしてもう一つ、瞑想効果についてです。私たちの思考は「今この瞬間」ではなく、過去の出来事を悔んだり、未来の計画を立てたりすることに1日の約半分の時間を費やしていると言われています。ヨガピラティスでは、さまざまなポーズや呼吸法をとおして、過去や未来ではなく「今この瞬間」の身体や呼吸に意識を向けていきます。未来の計画や今までの後悔、嫌な思い出、嫌な人は「今この瞬間」に経験しているものではありません。ご自身の今ある身体や呼吸という事実に意識を向け、今の状態にありのままに気づいていくことで集中力が養われます。また、今までネガティブな思考とつながりやすくなっていた好き嫌いを判断する扁桃体と呼ばれる脳の部分から、集中力や記憶を司っている海馬と呼ばれる脳の部分へのつながりが強くなっていきます。

3.マインドフルネスとストレスマネジメント

誰しもストレスを感じると思います。そのストレスが慢性的に感じられたり、ストレスと感じているものを四六時中考えていたりすると、ノルアドレナリンやコルチゾールといったホルモンが放出されます。その結果、危険に備えるよう警告をしたり、脅威の記憶を強めて扁桃体とのつながりが強くなったりして、海馬や感情や衝動を抑制している前頭前野との神経のつながりも委縮し、再生力も下がっていきます。

このストレスのループから抜けるためにも、先程ご案内したヨガの瞑想効果が大切です。そして、さまざまなアーサナ(姿勢・体勢)を練習し、身体呼吸等をコントロールしていくことで、ストレスをコントロールできると感じられ、ストレス耐性がついてきます。身体や呼吸に意識が向いてくると扁桃体とのつながりが少なくなり、今この瞬間を過ごせるようになっていきます。気持ちの切り替えもできるようになり、ストレス食いやながら食いの習慣から解放され、過度なカロリー制限や激しい運動なしでも、適切な身体の状態にできます。

4.まとめ、痩せることは本当に幸せなこと?

体重や体型が気になるというのももちろんあると思いますが、痩せることは本当に幸せなことでしょうか?幸せを決定する要因を表す研究として、遺伝によるものが50%、意図的な行動が40%、環境が10%と言われています。つまり、たくさんのお金、学歴、健康、きれいな顔や体型を手に入れても、幸福感とは直結しないという結果が出ているのです。なぜなら、それらの多くは環境的な要因の10%の影響力しかないからです。「自分でコントロールできる意図的な行動の40%をどれだけ活かしていけるかが幸せの鍵である」と研究者の一人であるソニア・リュボミアスキーは語っています。

私たちの考え方や日常生活での行動がここに当てはまります。そして幸せな人々の共通点として、感謝の気持ちを持ち親切である、有効な人間関係を築いている、将来的に楽観的である、などがあることがわかっています。
ぜひ今からできる幸福への一歩として、ご自身のストレスや心と向き合いながら、今この瞬間を大切にされてみてください。今この瞬間を大切にするというシンプルなことで、今の自分に満足できたり、周囲の状況や人に感謝の気持ちを感じたり、幸福を感じるスキルが身についていきますよ!いつでもハッピーでいるためのポイントを ご案内しているコラム もありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。